[レポート][NEW LAUNCH] Practical generative AI using Amazon Nova #AIM398-NEW #AWSreInvent
こんにちは、@TakaakiKakei です。
2024年12月2日~12月6日(米国太平洋標準時)に開催のAWS re:Invent 2024。
今回は以下のセッションについてレポートします。
- AIM398-NEW | [NEW LAUNCH] Practical generative AI using Amazon Nova
セッション概要
このセッションは、Breakout sessionでした。このセッションでは、新しく登場したAmazon Novaを活用してビジネスに革新をもたらす方法を探るのがテーマです。下記はセッションの説明を引用します。
Unlock the power of Amazon Nova for your business. Discover how cutting-edge Nova models can be used to deliver impact to your business today with practical generative AI applications. See how Nova was built with business use cases like document understanding, conversational assistants, and multimodal content generation in mind. Learn the AWS strategy for delivering an exceptional out-of-the-box experience and watch live demonstrations of Nova capabilities across diverse industries. Get insider tips on customizing the Nova responses to perfectly fit your generative AI needs. Join this session to harness the full potential of Nova and stay ahead in the AI-driven business landscape.
翻訳:
Amazon Novaのビジネスにおける力を解き放ちましょう。最先端のNovaモデルを使って、実用的な生成AIアプリケーションで今日からビジネスにインパクトを与える方法を発見してください。Novaが文書理解、会話型アシスタント、マルチモーダルコンテンツ生成などのビジネスユースケースを念頭に置いて構築されたかを確認してください。優れたすぐに使える体験を提供するためのAWSの戦略を学び、多様な業界にわたるNovaの機能のライブデモンストレーションをご覧ください。あなたの生成AIのニーズに完璧に合わせてNovaの応答をカスタマイズするためのインサイダーのヒントを得てください。このセッションに参加して、Novaの可能性を最大限に引き出し、AI主導のビジネス環境で先行しましょう。
3行まとめ
- Amazon Novaシリーズモデルの概要や使い所について解説
- Amazon Novaを利用した、Prime VideoやAmazon Adsなどでの活用例も紹介
- 活用例では、Overflow > Why Nova? > Demo > How it was built の流れで説明されており、活用イメージが湧きやすかった
見どころ
Amazon Novaのモデルの概要や使い所
Amazon Novaの各モデルの概要は、以前ブログで紹介した内容とほぼ同じで復習することができました。
ただ、各モデルのユースケースや今後の展望についても紹介されていたので、これらの内容を知ることができてよかったです。
紹介されていたモデルのユースケースを一部紹介します。
- Lite: 手書き抽出や簡単なプランニング、Q&Aなどができる。
- Pro: ビデオからメタデータ取得や複数画像の推論、複雑な推論やオーケストレーションプランなどができる。
今後の展望についても一部紹介します。
- Canvas: Fine-tuningはComing Soon
- Reel: ビデオ編集やストーリボーディングをつかった長いビデオ生成はUpcoming feature
また競合モデルの比較に、比較サイトのArticial Analysisを使って説明があったのも面白かったです。Quality & Priceの指標を使って、モデルの位置づけを説明されていました。
Amazon Novaの活用例
Overflow > Why Nova? > Demo > How it was built の流れで説明されており、活用イメージがとても湧きやすかったです。特に、映画のような長い動画のRecap作成効率化向上が興味深く、ビデオの生成AI活用について視野が広がりました。
さいごに
セッション概要の通り、Novaを使った活用例のライブデモンストレーションや構築方法について言及があり、それぞれのユースケースにおけるNovaの活用方法を知ることができました。このセッションで学んだことを元に、実際に生成AIをビジネスに活用していきたいと思います。
それではまた!